忍者ブログ
日本人の8割が好きという国民的料理「焼肉」。亀山社中・まだん・ワンズ
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/31 (Fri)

カルビは、韓国語で肋骨(あばら)を意味し、その周辺に付いている肉、つまりばら肉の事を言う。

韓国では、一般に単にカルビといえば牛バラ肉を指し、骨付きの物が多い。骨なしのものは、カルビ肉ともいう。また、冷凍していない、新鮮なカルビは生カルビと称し、余計な下味をせずに焼いて、肉本来の味を賞味することが多い。特上の肩バラ肉である三角バラ(チャックリブ、英語 chuck rib)はチャッカルビと呼ぶ。

牛肉以外では、豚肉を醤油をベースにしたタレにつけて焼いたものを「テジカルビ」、鶏肉を野菜、コチュジャンとともに炒めたものを「タッカルビ」鯖(コドゥンオ)の開きを焼いたものを「コカルビ」などというように、肉・魚類を焼いたものの名称としても使われる。


焼肉 通販
 
 

PR
忍者ブログ * [PR]