忍者ブログ
日本人の8割が好きという国民的料理「焼肉」。亀山社中・まだん・ワンズ
[22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
2025/04/24 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/11/05 (Wed)

韓国のクッパと日本の焼肉店にあるクッパには大きな違いがある。日本の焼肉店にあるクッパはあっさりしたスープに卵などが入り、ご飯も最初から入っているが、韓国のクッパはスープとおかずとご飯がセットで供され、ご飯を自分で入れる(最初から入っているものもあるが、最近では別々がポピュラー)。スープは辛くないものもあり、ヤンニョム(合わせだれ)やキムチを入れて好みの辛さにしながら食べる。

クッパのうち醤油味のスープにご飯を加えたものをジャンクパプと呼び、かならずキムチを添え、サンジョ(散炙)という串焼きをのせることもある。地方によりバリエーションが多様で、京畿道のスンデ(豚の腸にもち米や春雨を詰めたもの)が入った「スンデクッパ」、釜山など慶尚道に見られる豚肉が入った「テジ(豚)クッパ」、全羅北道全州の豆もやしがたっぷり入った「コンナムル(豆もやし)クッパ」、平安道(北朝鮮領)の肉のスープに緑豆の煎(ジョン)と炒めた豆腐をのせた「温飯」(オンパン)などが特に有名である。

焼肉 布団

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ * [PR]